2025年7月24日木曜日

1098 テルビ

 親に隠れ、おじいちゃんの位牌に線香をあげる、中学1年生の息子を感じた時、一人旅は、無駄ではなかった。

学校では学べない、大事な事を南の小さな島で、学んで来たな、と。

おじいちゃんも、孫と1カ月間、同居出来、天国へのなによりのお土産だった事でしょう。

 ひかるの父は、島で生まれ育ち、島から出た事がありません。

勿論、テレビなんて物は見た事もなく、何度言い聞かせても、テレビの発音が出来なく、テルビ、テルビと、言っていました。

役場や農協の窓口の事務員を捕まえ、息子が東京で、テルビをやっている、といつもの自慢話。

遠い田舎の事です。テレビの組立配線工として働いているのだろうとしか、思わなかった事でしょう。

帰郷の際、早速農協や色々な所へ連れて行かれ、東京でテレビの番組を作り、全国へ放送しているんだ、と話したら、驚かれたのも当然。

更に、自慢話にハクが付きました。

子供達との同居をかたくなに拒み続けた父も、孫から要望され、上京を決意。

島を引き上げる前、夏休みに、家族全員で会う事を約束。

4月に他界した時、通帳に孫二人分、10万円ずつの飛行機代が用意されていました。

島のこの家で、家族そろって過ごす日、指折り数え待っていたのです。

夏休み迄には、まだ間があるのに・・

孫達には、お金に変えられない、おじいちゃんの気持ちが伝わったのは言うまでもありません。

父が必死で守り続けたこの家で、家族全員泊まる日、小さな夢、小さな幸せを、叶えさせてやりたかった。


0 件のコメント:

コメントを投稿

1171 偽ミンク

  この島では、気温が10度を切ると、近海の魚が凍死して浮き上がってくる。 一番寒さに弱い魚は、フクラビと呼ばれるカワハギである。 立派な皮を纏い、見た目は寒さに一番強そうな魚が、一番弱い。 カワハギ! お前は、イミテーションのミンクのコートを着ているのか。 ヤマトウ嫁が民宿をや...